【イタリア】 ローマ・木曜日は何の日?
【イタリア】ローマ・テルミ二駅で絶品ティラミスをお持ち帰り!
イタリアの首都ローマにある国際ステーションのテルミ二駅、ビジネスマンや旅行者でいつも賑わっており数えきれないほどの魅力的な店舗が多くありますが、今回はテルミ二駅構内で絶品ティラミスをお持ち帰りできるお勧めの情報をローマ支店の森が紹介させて頂きます。
イタリアンスイーツといえば、皆さんがご存知のティラミスが有名だと思います。北イタリア・ベネト州が発祥の地でスポンジケーキにエスプレッソを染み込ませ、カスタードソースとマスカルポーネチーズを混ぜたクリームを入れ、仕上げにココアパウダーを振りかけて作ります。ちなみに、ティラミスはイタリア語でtira(引っ張る)mi(私を)su(上へ)と綴り、「私を元気づけて」という意味を持つスイーツです。
ローマで食べるティラミスと言えば、創業が1960年のティラミス専門店の老舗、ポンピ(POMPI)が地元ローマっ子にも有名で人気一番です。ポンピ本店は中心地からは少し離れており、観光の方には不便でしたがテルミ二駅にも支店が出来ました。テルミ二駅周辺に宿泊される方にも気軽にポンピのティラミスの味を楽しめるようになりました。ポンピのティラミスはクラッシックのほかに、季節によってイチゴやピスタッキオなど日本ではなかなか食べれない味のティラミスも楽しめます。ポンピ本店同様にで5ユーロと手軽な料金で販売しておりテイクアウトして、宿泊ホテルで違う種類を楽し楽しむことも出来ます。
![]() |
ポンピ公式サイト https://barpompi.it/
場所:ローマ・テルミ二駅正面から入り、ブックストア(本屋さん)の真前。
営業時間:月曜〜木曜08:30~23:00、金、土は08:00~00:00まで営業。
他にもローマに複数店舗をオープンしています。詳しくは公式サイトをご確認ください。
みなさん、またお会いしましょう!
Ci vediamo a presto!
イタリア オプショナルツアーはこちらから
https://www.jalpak.fr/optionaltour-category/italy/
【イタリア】ローマの美味しいもの通信①
皆さんもご存知のようにイタリアは美食の国でその首都であるローマにも
美味しい食べ物が沢山あります。
そこで料理が大好き、美味しい食べ物が大好きなローマ支店の福士がローマのこれが美味しいを不定期で皆様へ紹介していきたいと思います。
ローマでピッツァが食べたい、、、、 ピッツァと言えばナポリ!
でもローマからナポリは遠い、、、と思った時にお勧めなローマにあるピッツェリア
【50 kalò di ciro salvo – Roma】
![]() |
こちらでナポリピッツァの本場名店の味をローマでも楽しむ事ができます。
細かい説明を書くより、、、
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どうですか?王道の水牛のモッツァレラチーズを使ったマルゲリータも、具がたっぷりのカプリチョーザもどのピッツァも美味しい!
生地ももっちりしていますが食べやすく、チーズが何といっても美味しい。テーブルに運ばれて来たときの香りがもう違う。 ローマでこのピッツァが食べれるのは本当に幸せです。
家の250度までしか温度が上がらないオーブンでは作る事ができない美味しいピッツァをイタリア人は外食で楽しむ習慣がありピッツァの味にはとても厳しいのですがこのお店は地元のイタリア人で大盛況です。
18時30分から営業開始で20時と21時30分の枠で予約が可能です。
人気店ですので予約をするか18時30分に並ぶことをおすすめします。
ローマでナポリピッツァを食べたい時はお勧めのお店です!!
次回もお楽しみに!
alla prossima volta!!
店名 50 kalò di ciro salvo – Roma
住所 Via Flavia 3, Rome, Italy, 00187
電話 06 6942 9875
ジャルパック ローマ支店は イタリアのオプショナルツアーを多数準備しております。
お気軽にお問合せ下さい。
https://www.jalpak.fr/optionaltour-category/italy/
【イタリア】 ローマ 朝6時半
10月某日6時半。 スペイン広場はまだ薄暗く街灯も点燈しています。
人生を謳歌するローマの人々の朝が案外早いのをご存知でしょうか。役所、銀行やスーパーマーケットは8時半から開き6時半のローマは既に沢山の人が働いています。今日は観光では見られないローマの別の顔を早起きデニースと福西がお伝えします。
![]() |
永遠の都ローマの昔ながらの美しさは訪れる人々を魅了してやみません。 そしてその美しさはローマ人の努力によって保たれています。 中心街は建物の外見を勝手に変える事が禁じられ 古い建物には常にメンテナンスが必要です。 工事の機材の搬入は車を駐車するだけでも一苦労、そこで早朝に搬入が行われる事は珍しくありません。室内の改装の際にはおびただしい石材が搬出されますがそれも朝早くから作業が始まります。 |
ブティックは店内はもちろんの事、ショウウィンドウまで毎日ピカピカに磨き上げられます。 訪れる人が必ずと言っていいほど写真を撮るスペイン広場の噴水も 定期的に水を抜いて中が丁寧に掃除されます。 冬の寒い時も例外ではなく長靴を履いて 朝早くから冷たい水の中で作業してくれる人たちがいます。
![]() |
![]() |
![]() |
近年ローマでも増えたB&Bのリネン類の洗濯屋さんのバンがあちらこちらに停まっています。 その間を縫うようにジョギングをする人たち、イタリア人はジョギングも友人とおしゃべりしながらなので賑やかです。
スペイン広場では階段を独り占めしようと企む観光客たちが写真を撮っています。ウェディング写真を撮るカップルも散見されます。日中は人が多すぎるので 早朝はウェディングだけでなく素敵な写真を撮る絶好のチャンスです。プロのカメラマンを連れてモデルの様にポーズをとって楽しんでいるカップルもいます。
ジャルパックローマ支店でもウェディング写真のサービスを行っていますのでご覧ください。
ローマにお越しの際は朝食前にホテルの周りを散策されてはいかがでしょうか。
素敵な発見があるかもしれません。
皆様のお越しをお待ちしております。
Alla Prossima!!
【イタリア】 フラスカティーのフラスケッタ カステッリ・ロマーニ
【イタリア】 大自然を満喫・グラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園のご紹介
イタリアは芸術、食事、遺跡と楽しむ事に事欠きませんが今回は
自然が大好きなジャルパック ローマ支店のフクシよりイタリアの国立公園を
ご紹介いたします。
今年のローマの夏は記録的な暑さが続き週末だけでもローマ脱出し涼を取るために
向かった先が今回、ご紹介するグラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園です。
ローマから車で1時間30分ほど北東へ進みアブルッツォ州の中央にその素晴らしい国立公園があります。朝にローマを出発してまずは腹ごしらえです。
カステル・デル・モンテのレストランでお昼を食べます。
![]() |
![]() |
カステル・デル・モンテ | アロストチィーニ |
カステル・デル・モンテは国立公園の南東にある小さな村ですがいくつかの映画の舞台にもなった美しい村です。
昼食は名物料理のアロストチーニを注文、羊の串焼きで柔らかくジューシーでこの
アブルッツォ州の名物料理です。羊が苦手な人でも美味しく食べられるのでは?
と思う美味しさです。
![]() |
![]() |
カミンチャ山 | プレナ山 |
昼食の後は、いよいよ国立公園の中心に向かって移動します。
ローマから僅か1時間30分でこの景色が見れることに感謝しながらフォンテ・チェレートを目指します。
![]() |
![]() |
ロープウェイに乗って更に上へ | ドンドン上に進みます。 |
フォンテ・チェレートの町からロープウェイに乗って標高2000メートルの
カンポ・インペラトーレまで登ります。因みにロープウェイの料金は往復で13ユーロで100人が定員の大きなものです。結構ゆれてドキドキしてました。
![]() |
![]() |
カンポ・インペラトーレから 上に見える小さな山小屋を目指します。 |
山小屋近くからの絶景。 |
目的地のドゥーカの山小屋(標高2400メートルまで)1時間弱、汗をかきながらなんとか到着しました。温度は17度!ドゥーカの山小屋では食事、ビールを楽しむ事もできます。往復で2時間ほど、達成感も小学生ぐらいの子供も楽しく登っていました。ご家族にもオススメの登山ルートです。
![]() |
![]() |
記念撮影しました。 | コルノ グランデ 2912メートル |
最後に標高2912メートルのコルノ グランデの写真でお別れです。
きっと明日は筋肉痛です。
それでは!
A Presto! Alla Prossima!!
ジャルパックローマ支店ではイタリア国内旅行各種手配を行っております。
お気軽にお問合せください。
【イタリア】バラエティーに富んだミートソース
次はイタリアの南に移りましょう。 イタリアのかかとのプーリア州は上質な食材の生産地として名を馳せています。ここではひき肉の代わりに角切りを使い 肉の種類も牛、パンチェッタ、仔羊、チキンそしてソーセージを使い時にはウサギも加えたりします。長く煮込んだラグーの中でフォークで簡単にくずれる肉は溶けるように柔らかいです。この地方特有の耳たぶの様なオレキエッテパスタで食べられています。
ピッツァで有名なナポリではパンチェッタとハムを挽き 角切りの肉は牛の肩、ポークリブ,ラードも加え弱火で長く煮込みます。 またハーブも大切でイスキア島などこの地方のピペルナという野生のタイムを使います。 |
![]() |
肉の種類や切り方から始まり煮込みに加えるワインも赤、白あるいは両方を使用するなど全ての要素を吟味し、その街ごとに違うラグーがあります。 そしてソースだけでなくラグーと相性の良いパスタの種類もその地方特有ものがたくさんあります。 イタリアを周遊される方はラグーの食べ比べも楽しいと思います。
勿論その地方のワインと合わせて ブォナペティート
また次回、お会いしましょう !
A Presto!!
ジャルパック ローマ支店ではイタリア各地の旅行手配業務を承ります。
魅力的なオプショナルツアーを設定していますので是非、ご検討ください。
【イタリア】 バチカン市国と専用列車
今回のブログでご紹介させて頂いた バチカン市国のツアーをジャルパックローマ支店
が特別企画として準備させて頂きました。
【バチカンを極める 特別体験と珠玉の芸術に触れる1日】9月23日(土)限定
詳しくは【こちら】から
【イタリア】 イタリアの夏休みと海
イタリアのツアーはジャルパック ローマ支店にお任せください。
【イタリアのオプショナルツアーのお申し込みはこちらから】
夏のお勧めのオプショナルツアーはこちら
〇【イタリア・マルタ】旅を自由に組み立てる。オーダーメイドのイタリア旅行 2023年 7月~10月
〇【ローマ近郊プライベートオプショナルツアー】専任アシスタントと電車で行くネットゥーノ ビーチ 海水浴 6月~9月 2023年 期間限定販売
【イタリア】花の都 フィレツェ
今回はトスカーナ地方が大好きなローマ支店のホセよりトスカーナ州の州都フィレンツェへについてお話したいと思います。
花の都と呼ばれるフィレンツェはイタリアの中心に位置し、ローマから飛行機または電車、バスで行くことができます。ルネサンスの美しさを鑑賞する小旅行に最適です。 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂はフィレツェの町の名前から付けられ 高さ90メートル、幅90メートル、長さ153メートルの世界最大級の教会の一つです。ブルネレスキの作ったドームは八角形の構造で外径54.8メートル 内部は高さ45.5メートルの傑作でジョットの鐘楼が隣に美しい姿を見せています。職人の店が並ぶ路地を通り抜けて目の前に現れる大聖堂は圧巻です。
![]() |
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂とフィレツェの街並み |
ミケランジェロの彫像が飾られたシニョリーア広場にも立ち寄ってください。 この広場の隣にはウフィツィ美術館があり、ボティチェッリのヴィーナスの誕生、プリマヴェーラそしてレオナルド ダ ヴィンチなどの素晴らしい絵画を見ることができます。 ウフィツィ美術館を通り抜けアルノ川沿いのヴェッキオ橋までは散歩に最適です。
ご存知かもしれませんが、トスカーナはワインでもよく知られているため、ワインに合う美味しい食べ物もたくさんあります。
私のおすすめはパパルデッレ・アル・ラグー(ミートソースの平打ちパスタ)または、ピチ・アル・ ラグー・ チンギャーレ(生パスタの太いスパゲッティ、イノシシのミートソース)
![]() |
パパルデッレは日本のきしめんより更に幅広です。歯切れのよい触感がたまりません。 |
メインにはトスカーナで最も有名なビステッカ アッラ フィオレンティーナ (フィレンツェの T ボーン ステーキ)を食べてそして素敵なデザートで締めくくりましょう。
ヴィン・サントとカントゥッチ(ピスタチオ入りのトスカーナ固焼きビスケットを添えた甘口ワイン)は伝統的なトスカーナ州のデザートです。
フィレンツェは1年中楽しむことができるので、ぜひ訪れてみてください。
また次回、お会いしましょう !
A Presto!!
ジャルパック ローマ支店ではイタリア各地の旅行手配業務を承ります。
魅力的なオプショナルツアーを設定していますので是非、ご検討ください。